スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月08日

音楽室のある家が完成しました。

玄関

LDK


階段


洗面

トイレ
  


Posted by シリウスA at 19:14Comments(0)

2011年10月12日

福岡-キャナルシティ博多イーストビル

先日の連休を利用して福岡へ行ってきました。

最初に向かったのは,10月に新装OPENした

キャナルシティ博多イーストビルへ・・・・

壁面緑化がいい感じデス。国内最大級とか



夜間の雰囲気ですが(夜間の写真もしっかりと撮ってきました)

壁面の緑がランダムなサインと上手く調和していました。



内部に入りますと、スウェーデンの「H&M」、スペインの「ZARA」、

そして「ユニクロ」などなど・・・人気の16店舗が入っておりまして

写真のような 人,人,人







人の多さで,買い物は落ち着いて出来ませんが,新しい建物やテナント

のデザインは新鮮で短い時間でしたが少し,リフレッシュできました。



  


Posted by シリウスA at 14:34Comments(0)旅行

2011年09月26日

足場がはずれました。





宮崎市内で工事が進んでいる「音楽室のある家」の工事用足場が

はずれました。2階建て部分が住宅棟で,ほぼ大工工事が終了。

そして,手前の平屋部分が音楽室ですが,遮音工事の専門業者

で工事が進行中です。木造の音楽室ですが.ドラムやベースの

重低音までも遮音できるそうです。
  


Posted by シリウスA at 17:16Comments(0)建築

2011年09月13日

一寸だけ中秋の名月





昨夜は中秋の名月,宮崎では雲が多くて満月も

時々しか見れませんでしたが,日本酒「純米吟醸 一ノ渡」

で一杯・・・アルコールに弱い私は,本当に1杯でした(笑)



そして,月から見た地球の満月のことを「満地球」と言います。

  


Posted by シリウスA at 17:34Comments(0)雑談

2011年09月05日

地鎮祭



本日の午前中,青空の下で無事に地鎮祭が行なわれました。

写真では爽やかな9月の快晴の空ですが,このところ

8月よりも,9月に入ってからの方が暑い日が続いている宮崎ですので

体中から汗が吹き出るような暑さでした。

工期との調整もあり急いで決まった日程にもこころよく応じてくださった

施主のAさんご夫婦と,本日の準備をしてくださった関係者の方々に

おめでとうございます。そして,ありがとうございました。
  


Posted by シリウスA at 18:09Comments(0)建築

2011年08月24日

ジョギングの風景

毎朝,少し早起きしてジョギングをしているのですが

タイミング的に,ココ2,3日が日の出の時間と重なって

大淀川の朝焼けを,スマートフォンのカメラで撮ったので

ブログに載せてしまいました。

昨日(8/23日)


本日(8/24日)


宮崎市役所とホテル街の方向を大淀川の対岸から写しています。

毎朝,空の表情が変わっていって撮ってみたくなる風景です!

  


Posted by シリウスA at 09:35Comments(0)雑談

2011年08月19日

最近の模型たち

店舗併用住宅(宮崎市)



専用住宅(宮崎市)



専用住宅(日向市)



8月中に残り3件ほどのプレゼン模型を制作予定です・・・(^-^;)!!

  


Posted by シリウスA at 18:31Comments(0)スタディ模型

2011年07月26日

次世代巨大望遠鏡TMT」



7/23日のサイエンスZERO(NHK)で放送されていたのですが

とにかく凄い望遠鏡が2020年に完成予定なのです・・・・

「次世代巨大望遠鏡TMT」といいます。

現在の巨大望遠鏡のおよそ10倍の光を集める事ができる

直径30mの反射鏡を持つ史上最大級の望遠・・・・

日本が誇るハワイのマウナケア山にある世界最大の「すばる天文台」

が口径8.2mの望遠鏡なのに比べても,スゴイ大きさです。

「次世代巨大望遠鏡TMT」が完成したら未だ誰も見たことがない、

138億年前の宇宙で最初に誕生した星々「ファーストスター」

を発見出来るかもしれません。さらに、正体が全くわかっていない

暗黒エネルギーや、暗黒物質、そして地球外生命の存在など、宇宙の謎

を解き明かすことが期待されています。
  


Posted by シリウスA at 18:55Comments(0)雑談

2011年07月21日

音楽室のある家 上棟

台風が過ぎて,快晴の中「音楽室のある家」が無事に上棟しました。





台風前に土台敷まで終わらせてあったのですが,6号が通り過ぎる

のを待って,20日の朝から一気に建て方がはじまりました。

天候も良くて順調に作業も進み,夕方には棟まで上がって明日には

屋根の雨仕舞いまで行ないます。

当初はRCで計画していた音楽室(防音室)木造に変更になりましたが

防音室専門の工事業者の方とのコラボで,完成が楽しみです!
  
タグ :防音室上棟


Posted by シリウスA at 10:49Comments(0)建築

2011年07月11日

巨大かき氷



昨日の日曜日は,暑さに負けて巨大なかき氷で有名な百姓うどんへ

お昼時だったので,うどんを食べ終わった後,いちごのかき氷を注文。

このデカさで価格も¥440円とお手頃です。

家族4人で挑戦しても中々減りませんし,店内の冷房が効きすぎていて

途中で寒くなり過ぎたのか,店の外に暖を取りに避難しながらやっと完食!

他のテーブルでは,このサイズのかき氷を2人だけで注文している強者が?

自分も含め,まわりのお客さんも絶対無理だろうと内心思いながらも・・・

最後まで見届けずに店を後にしました(笑)
  


Posted by シリウスA at 09:27Comments(0)雑談